木の家具 心地いい暮らし 好木祭 2/1~
2025/01/27
好木祭では、木の魅力を活かした飛騨の家具を主に
国内のプロダクトをたくさんご覧いただけます。
日本には本当に良い家具がたくさんある。
ホルムでは新旧問わず、きちんと作られたタイムレスな家具・インテリアをご紹介いたします。
使えば使うほど味わい深くなる
心が落ち着くインテリア
そんな木の家具を暮らしに取り入れてください。
店頭にはまだまだたくさんの木の家具があります。
店頭のアイテムのほとんどが、サイズや素材などを好に選べる受注生産が可能です。
新しいお住まいの計画をお持ちの方は図面やイメージ写真をお持ちいただきますと
より具体的に製作のお話ができますので、ぜひお持ちください。
⚫︎あテーブルオーダーシステムが新しくなりました。
天板面形状や脚のデザイン、新たな塗色が加わり
より幅広いスタイリングが可能になりました。
⚫︎森のことばソファ
張り布を変えて何年もご紹介し続けていいる木の家具
⚫︎木質感いっぱいのオーバルテーブルはオイル仕上げ。
ホルムのペーパーコードチェアを合わせてクラフト感あるダイニングに。
⚫︎ウィンザーチェアの原点、ゴールドスミスのロッキングチェア
ロッキングチェアの揺らぎが加わるだけでお部屋の空気が一気に楽しくなります。
小ぶりで立ち上がりもしやすく、何よりそこに佇んでいる様が美しい。
⚫︎YANAGI COLLECTION のティーテーブルとスツール
⚫︎ハイバックのビオラソファと小ぶりなラウンドテーブル
座り姿勢を崩す事なく、リラックスできるハイバックソファ。
⚫︎発売から50年以上愛され続ける代表作。「穂高シリーズ」
日本人の暮らしに根付いた、コンパクトで組み合わせ自由なリビングチェアです。
⚫︎自然な曲がりや節など、木の個性を自然の美しさと捉えた日本の木のテーブル
キハダ、ホウノキ、サクラ、などあまり流通していない日本の広葉樹です。
期間中は30種類以上ごらんいただけます!