好木祭 〜HIDA no KAGUHAKU〜
2023/04/02
好木祭 〜HIDA no KAGUHAKU〜は4/10(月)まで開催中です! 飛騨の家具の新作の登場を主に 期間中は様々な催し物を開催しています。 好評につき第二弾!「ウィンザーチェアを組む」ワークショップ 4月8(土)・9(日) 開催決定しました! 詳細・お申し込みはこちらからどうぞ 飛騨の...
4/16(日) WORK CRAFT MARCHE
2023/03/28
4/16(日) WORK CRAFT MARCHE にて2種類の座網スツールのワークショップやります! 各枠 2脚 10:00~ 11:00~ 13 :00~ 15:00~ ご予約お待ちしております! 084-976-1122(9:30~18:00) info@tenjikan.com BUNA ¥16,500 MATSU ¥12,500 &...
睡眠の最適なアドバイスをもらおう&至高のマットレスもやってくる! 3/18~21開催!
2023/03/05
快眠のススメ ~good sleep,good life~ 睡眠に関しての無料相談会を2F のNIHONBEDブースで開催します! 3/18(土)〜21(火・祝)の4日間NIHONBEDから快眠マイスターがやってきます! 今の睡眠に満足していない方、随時個別でお話しできますのでお気軽にお尋ねくださいね。 また、期間中は天然素材と丁寧な手...
まいにちノッティング 2023春の作品展 3/18-3/21
2023/03/01
「まいにちノッティング」ササムライクコさん 展示販売会のお知らせです。 3月18日(土)~21日(火・祝) 期間中、ホルムの椅子たちに「まいにちノッティング」の椅子敷きが彩り豊かに並びます。 倉敷本染手織研究所で学ばれたササムライクコさんのつくる椅子敷きは 民藝らしい素朴な伝統柄に加え、暮らしに身近な...
好評につき第2弾!!!椅子の組み立てワークショップ開催!
2023/02/27
日時 2023 4月8(土)・9(日) 朝10:00〜 昼14:00〜 参加費 1脚 30,000円税込 本格的なウィンザーチェアを自分で組んでみませんか? 椅子は飛騨産業「ニューマッキンレイ」です! ホルムスタッフサポートしながら一緒に組み上げるので必ず完成します。 組んだ椅子はお持ち帰りいただけます。後日有料にて配...
2/18〜開催!「好木祭」 〜HIDA NO KAGUHAKU 2023〜
2023/02/06
みんな大好きだった 「好木会」(コウボクカイ)は活動を終了されたそうです。 木工に従事されていた諸先輩方の作品を、年に一回ホルムのフリースペースでお披露目していただくのがとても楽しみでした。 無くなってしまうのは忍びない!お名前だけでも引き継がせていただき、シンプルに木が好きな者の祭りを開催...
いろいろな一枚板テーブル
2023/01/24
サイズ・樹種のバリエーション豊富に、一枚板テーブルがたくさん揃っています。 個性的な杢目の板がいっぱい。 板と脚は別売りで、数種類のアイアン脚と木脚からお選びいただけます。 ● 栃の一枚板ダイニング5点セット(テーブル(板+脚)+椅子×4脚) 幅167×奥行82.5×高71c...
いろいろな 一枚板市 開催中!
2022/09/04
多種多様な一枚板が揃いました! 全て、天日干し→乾燥→研磨→塗装 の仕上げ済みです 1.5m弱から3m強のいろいろな一枚板 好きな一枚板+好きな脚で、他にはない、おうちだけの一枚板テーブルとなります。 また、日本の木でできた飛騨の椅子などと合わせていただくと より一層趣が増します。 木の持つおおらか...
「うちに飾ろう。」FRAME, MIRROR, CUSTOM ORDER
2022/04/08
撮ったままのスマホの中のあの写真 おうちに眠ってる子どもの絵や書 いつの間にか集まった大好きなポスターやポストカード そんな身近なアートを、ちょっと素敵なフレームに入れて自由に飾ってみませんか? https://www.youtube.com/watch?v=RiMbTyjixxM ...
「飛騨の家具博2022」 1/29(土)から開催!
2022/01/25
飛騨の家具博2022 今年の飛騨の家具博では、日本の木でつくられた家具 をメインに 紹介をしていきます。 日本で育った木には、なんとも言えない趣と温かさ、やさしさが同居して いるように感じます。 日本の森の木からつくられる家具や生活の道具に囲まれると、 なんだかほっとして言葉では言いあらわ...
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ