床に暮らす、ローソファ
2019/05/24
ワイドサイズで広々と、 お部屋に圧迫感を全く与えない、ローソファです。 商品ページはこちらです→Click
暮らしに取り入れやすいウールラグ オーダー会
織機を使って一枚一枚織られるHAND MADEラグ。 シンプルなグラデーションカラーと使いやすいサイズをご用意しました。 店頭には、ソファ前に最適なサイズのサンプルが全色ございます。 実際に質感や色味をみてご注文いただけます。※7月30日(火)まで。 ぜひこの機会にご覧ください。 サイズ ●170cm×240cm ¥10...
ベッドマットレスってどうやって選べばいいの?
2019/05/12
必ずマットレスに横になって選ぶことをおすすめします。 仰向けはもちろん、横寝や寝返りのしやすさも確かめてください。 ”腰が悪いから硬いマットレス”という選び方はおすすめしません。 痛みの原因はさまざま。マットレスは、自然体で眠れるものを探しましょう。 NIHON BEDのマットレスは、ポケットコイル数を...
寝心地の主役はマットレス。
2019/05/11
寝心地を大きく左右するのはマットレスですが、 マットレス選びって、見た目には差異もなく なんだか複雑で難しいイメージがありました。 市場を取り巻くたくさんのメーカーさん。 さらに各メーカさんの様々な機種。 価格も様々です。 各メーカーさん素晴らしいマットレスですが、 HOLM230が一番におすすめし...
GW営業のお知らせ
2019/04/26
ホルムの家具・インテリアショップは 5/1水曜日のみ、定休日でお休みでございます。 ぜひ遊びにお越しください ^ ^
僕らがほんとうにおすすめしたい、BEDマットレス
2019/03/16
HOLM230 × NIHON BED 日本の気候や日本人の好みにあった、 日本人によるマットレスづくり。 寝心地良く、居心地よく、永く使えるマットレス。 複雑なオプションや装飾ではなく その答えはシンプルでとても分かりやすいものでした。 店頭にてぜひ、体感してみてください。 コイルについてはこちら→Click...
ギャベのpop-up shopが3日間限定でオープンします!
2019/02/19
3月2(土)・3(日)・4(月)の3日間、 ギャベのポップアップshopがホルムにオープンします! 場所は1F家具フロアの雑貨エリア。 普段では見れない枚数のギャベ・ラグがチェックできます! お気に入りを見つけてくださいね。
新作「YURURI」の使い方
2019/02/01
「飛騨の家具博2019」でお目見えした今回の新作「YURURI」 コンパクトながら、その使い道は広く 人が集うリビング・ダイニングを作ってくれるに違いありません。 ぜひ店内で実物をチェックしてみてください! 商品紹介はこちら Living で→Click Diningで→Click
価格改定のお知らせ
2018/12/13
キツツキマークでお馴染みの飛騨産業のアイテムが 2019年1月1日ご注文分から価格改定になります。 飛騨産業HPにてお知らせしてあります。 ご検討されている方は、年内にご発注いただいていたほうがよい場合もございます。 ご不明な点は、お気軽にお問い合わせくださいませ。 tel.084-976-1122
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ