小さい板だからこそ広がる使い方
2018/12/11
小さな丸太はテーブルの天板にした時、 横幅は長くても、奥行きが浅い場合が多いです。 コンパクトだからこそ使い方が自由に広がる一枚板です。 商品ページはこちらを→Click お店には他にもたくさん並んでいます。
特別な一枚板テーブル
2018/12/04
自然の造形美を最大限に活かした一枚板テーブルです。 商品ページはこちらです→Click
穂高 50th Anniversary
2018/11/30
穂高 50周年 謝恩キャンペーン 穂高シリーズが誕生50周年を迎えます。 記憶に新しいNHK朝ドラ「トト姉ちゃん」でも出てきましたね。 1974年の33号「暮らしの手帖」で穂高の記事が掲載されました。 そんなロングセラーの穂高。 日頃のご愛顧に感謝し謝恩キャンペーンを開催します。 発売50周年を記念して、陶...
いちばん使えるソファ
2018/11/29
きっとどんな暮らしにもフィットするだろう。 と思えるソファです。 商品ページはこちら→Click
新しくなった森のことば
2018/11/26
木のダイナミックさをそのままお部屋に取り込んだような質感と 佇まいが人気の「森のことば」のソファが新しくなりました! 商品ページはこちらから→Cliclk
2018 YEAR-END SALE!
2018/11/23
家具インテリアのSALEが始まりました。 工場からの掘り出しものや展示入れ替えなどの理由で とてもお買い得になっています。 私たちのお店では、日本各地の工場・工房それぞれが 得意とする家具をお届けしています。 例えば、椅子やテーブルは曲木、椅子づくりの歴史が長い 「飛騨高山の家具」。 収納やキャ...
pot-pourri WINTER COLLECTION 2018
2018/11/05
大人の日常着として定着しているpot-pourriの 冬のコレクションが11/9(金)〜18(日)まで開催されます。 この機会にぜひお越しください。
手しごとのラグ「冬じたくとギャべ展」10/20~22まで
2018/10/11
気温も下がり、だんだん冬の足音が聞こえ始めました。 ホルムでも下記日程で冬じたくイベントが始まりますよ〜! ぜひぜひ、手仕事の温もりを暮らしの中へ取り入れてみてください。
直して使う
2018/10/09
キツツキ修理キャンペーン開催中!10/31(水)まで お家の中に何十年も使っているキツツキマークの家具はありませんか? 先日、お客さんとお話ししているときに 「何十年も使っている椅子が、ガタつき始めたから捨てようかと思うんよ〜。」と。 よくよくお聞きすると、キツツキマークの椅子で購入された年代からし...
日本の森から生まれる家具 デビュー!
2018/10/06
「日本の森から生まれる家具」 この国で育った木でできた家具のブースができました。 日本の国土のほとんどが山であり、気持ちの良い森で覆われているにもかかわらず、その森で育っている広葉樹のほとんどが家具用材として世の中に出てきません。 もちろん、外国の森で育った木も良い材料で安心の家具で...
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ