布選びが楽しくなるソファ
2023/09/12
ソファの布選びは妥協せず「好き」をカタチに! 気持ち良い座り心地のみならず、インテリアアイテムとしても大好きな存在に。 自分にとって癒しの場所になる、そんなソファを作りたいですよね。 おすすめの布ソファです。 ファイバータッチの布ソファはこちら ブーク...
SALE 引き続き開催中です!
2023/07/25
引き続きSALE開催中です。8/31まで 工場から追加でお買い得品が届きました。 アイテムはこちら
日本の木 日本の家具
2023/07/01
日本の木を使い森の循環をさせ、未来に資源を繋げていこう。 そんな想いから、HOLM230では日本の森の多種多様な木を活かしてつくったテーブルや椅子をご紹介・販売しています。 →日本の木 日本の家具item ↓森に近い制作会社「木と暮らしの制作所」さんにお伺いしました。 ...
まるで作り付けのような壁面食器棚
2023/06/10
今回のご依頼は非常に難易度が高いものでした。 四方に囲まれたスペースにジャストサイズでつくる必要がありました。 高さ90cmの大容量の吊り戸棚とカウンター収納です。 十分な補強をしていただいた壁に直接取り付けて行きます。 先ずは吊り戸棚から。 高さ90cm、幅約180...
森と歩む 日本の森から生まれた家具 キャンペーン 6/1-7/4
2023/05/31
本キャンペーンは終了いたしました。 現在、市場で流通するほとんどの家具は レッドオーク、 ホワイトオーク、 ウォールナット 他、ブラックチェリーやハードメープル、ビーチといった外国の材をつかった家具が多いです。 戦後の施作、経済発展、生活様式の変化など様々な問題が複雑に絡み合って 日本の...
カウチソファ静穏
2023/05/06
サイズや形、素材など変えてこのソファの様々な雰囲気を見てきました。 今回はオークのフレームにスエード調のファブリック、こもれび柄のクッション。 全体の明るいトーンの中にそれぞれの素材の質感が上質に融合し ナチュラルな大人っぽさのある雰囲気となりました。 カウチ、ソ...
好木祭 〜HIDA no KAGUHAKU〜
2023/04/02
好木祭 〜HIDA no KAGUHAKU〜は4/10(月)まで開催中です! 飛騨の家具の新作の登場を主に 期間中は様々な催し物を開催しています。 好評につき第二弾!「ウィンザーチェアを組む」ワークショップ 4月8(土)・9(日) 開催決定しました! 詳細・お申し込みはこちらからどうぞ 飛騨の...
4/16(日) WORK CRAFT MARCHE
2023/03/28
4/16(日) WORK CRAFT MARCHE にて2種類の座網スツールのワークショップやります! 各枠 2脚 10:00~ 11:00~ 13 :00~ 15:00~ ご予約お待ちしております! 084-976-1122(9:30~18:00) info@tenjikan.com BUNA ¥16,500 MATSU ¥12,500 &...
青空メンテナンスの会
2023/03/12
きれいにしたい木のテーブルはありませんか? 天板を磨いて塗装し直せば、見違えるようにきれいになるものがあります。 ご予算に応じて塗装の仕方もさまざま。 3/21に青空メンテナンスの会を開きます🌳 外で天板を磨いてますので、当日直接ご相談もいただけますし、 事前に ●テーブル...
睡眠の最適なアドバイスをもらおう&至高のマットレスもやってくる! 3/18~21開催!
2023/03/05
快眠のススメ ~good sleep,good life~ 睡眠に関しての無料相談会を2F のNIHONBEDブースで開催します! 3/18(土)〜21(火・祝)の4日間NIHONBEDから快眠マイスターがやってきます! 今の睡眠に満足していない方、随時個別でお話しできますのでお気軽にお尋ねくださいね。 また、期間中は天然素材と丁寧な手...
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ